奇跡の法則11 笑って生きるための法則

2022年4月16日

Pocket

楽しく笑って過ごすのが一番ですよね。

でも、そうできない時もある。そうできない人もいる。

そんな時に、斎藤一人さんの考えを思い出してほしい。

笑って楽しむ人生ができる方法です。




相手の機嫌ではなくて自分の機嫌を取る

人間関係が上手くいかなかったり、体の調子が悪かったり。

もしかしたら、周囲に気を遣いすぎていませんか?

周囲に気を遣いすぎると、どうしても相手の機嫌を取ってしまいます。

家族や職場の同僚、上司に機嫌の悪い人がいると、

つい「大丈夫?どうしたの?」と機嫌を取ったり、顔色を窺ったりしてませんか?

相手は相手の都合で機嫌が悪いんです。

だから、相手に合わせるのはやめましょう。

そして、自分の機嫌を取りましょう。

「しあわせだね」「ハッピーだね」「ツイてるね」と自分の機嫌を取り続ける。

これだけでも、自分の気持ちが軽くなる。

また、機嫌が悪いことは「悪」なんですよ。

「悪」はみんなをリードすることはできないんです。

いつも「ツイテル」と言いながら、笑顔で自分の機嫌を取りましょう!

人から注意を受けたら真剣に聞こう

人から注意を受けるとどう反応しているだろうか?

注意と言うのは、自分にとっては嫌なところを指摘される行為です。

「なんでそんなこと言われないといけないの?」

なんて思ってしまうかもしれません。

でも、注意=アドバイスだと思って聞いてみてはどうでしょうか?

特に先輩や目上の方からのアドバイスは真剣に聞いてみましょう。

そして、「気づかせてくれてありがとうございます」の気持ちで聞く。

それを相手に伝えるのは非常に重要です。

この一言が言えれば、あなたにアドバイスしてくれる「守護神」を手に入れることができますよ。

困ったことは起こらない

「困ったことは起こらない」

困ったことが起こっている=学んでいるんです

人って、困らないと学ぶことができない生き物なんです。

お金をが無くなってしまって初めてお金のありがたみを知る。

友達をなくして初めて友情のありがたみを知る。

だから、困ったことが起こったなら、それは学びの時なんです。

まとめ

全てはどう受け取るかで流れが変わります。

どのような考え方で接すればよいのか?その方法がわかれば対応もできますよね。

相手の機嫌を取らず、自分の機嫌を取るは私の生きる中での指標になっています。

どうせ生きるなら、楽しく生きるほうを共に選んでいきましょう!

第11の法則は「笑って生きるための法則」です

【中古】単行本(実用) ≪倫理学・道徳≫ CD付)変な人が書いた人生が100倍楽しく笑える話 【中古】afb

価格:680円
(2021/6/29 10:46時点)
感想(0件)

一人で悩まずお気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせ

奇跡の法則

Posted by kazu